銀歯の色が目立ってイヤ……
小さいころは気にならなかったのに……
大人になってから銀歯の見た目が気になりはじめ、会話や食事のときに口を大きく開けるのが恥ずかしいという方は少なくありません。
そこでおすすめしたいのが審美歯科です。審美歯科では歯の機能と見た目を改善できる診療メニューです。銀歯からセラミック製の白い詰め物・被せ物に交換すれば、本物の歯と同じような自然な口元を実現できます。銀歯の見た目が気になる方は、ぜひご検討ください。
当院では、金属を一切しないメタルフリー治療を行っていますので、金属アレルギーをお持ちの方も安心して治療をお受けいただけます。
オールセラミック(詰め物・被せ物)
セラミックのみで作られた素材です。金属を一切使わないのでアレルギーリスクはゼロ。本物の歯のような質感があり、銀歯を交換したいという方から人気があります。
ジルコニアセラミック(被せ物の内側に使用)
白い金属といわれ、優れた透明感と金属クラスの強度を兼ね備えた素材です。オールセラミックの美しさと強度を支えます。
AGCガルバノクラウン(被せ物)
純金にセラミックを焼き付けた素材です。金属アレルギーのリスクはほとんどありませんが、稀に起こり得るので金属アレルギーの方には当院では適用しません。
ファイバーコア(被せ物の土台)
被せ物の土台には金属が用いられることが大半ですが、被せ物の白さを濁らせてしまうというデメリットがあります。ファイバーコアは白い樹脂でできており、被せ物の白さを損ねません。
詰め物
※料金は全て税込です。
自費 | |
---|---|
オールセラミックインレー | 50,000円 |
ジルコニアインレー(アプリコット) | 30,000円 |
20カラットゴールドインレー | 小臼歯 30,000円 |
大臼歯 40,000円 | |
保険 | |
CR充填 | 約2,000~3,000円 |
パラジウム合金 | 約2,000~3,000円 |
前歯の被せ物
自費 | |
---|---|
オールセラミッククラウン(LAVA) | 100,000円 |
メタルボンドセラミック | 80,000円 |
ハイブリッドセラミック(エステニア) | 75,000円 |
保険 | |
硬質レジン前装冠 | 約10,000円 |
奥歯の被せ物
自費 | |
---|---|
オールセラミッククラウン(LAVA) | 100,000円 |
メタルボンドセラミック | 80,000円 |
20カラットゴールドクラウン | 小臼歯 50,000円 |
大臼歯 60,000円 | |
オールジルコニア(アプリコット) | 60,000円 |
保険 | |
パラジウム合金 | 約3,000~5,000円 |